
仮定文いろいろ。
まずはよくある文で。(でも、これは基本で覚えてると後が楽)
《si+直接法現在、直接法未来》→可能性の高い未来の仮定
S’il fait beau demain, j’irai à la mer.明日天気が良ければ海に行くだろう。
《si+直接法半過去、条件方現在》→現在の非現実、不確実な未来の仮定
S’il faisait beau aujoud ‘hui, j’irais à la mer .今日天気が良ければ海に行くのに。
《si+直接法大過去、条件法過去》→非現実な過去の仮定
S’il avait fait beau hier, je serais allé à la mer.昨日天気が良かったら海に行ったのに。
仮定文が条件法過去になるときも会話では多い
Tu me l’aurais dit( Si tu me l’avait dit ),je serais allée faire les course .
→私に言っておけば、買い物に行ったのに。
siを省略される時もあります。
Sans toi, je serais perdu ,je ferais n’importe quoi .
→君がいなかったら、自分を見失い何でも馬鹿なことをやったでしょう。
A ta place ,je refuserais ce genre de proposition.
→私が君だったら、そんな提案は拒絶するでしょう。
長くなってきましたね。ここらで終わりにしましょう。
一休みと思ったところ、かっこいい車が目の前を通って行きます。
Ah ,j’aimerais bien avoir une voiture (ああ、車がほしいなあ)
J’aurais dû passer le permis de conduire.(運転免許を取ってればよかったなあ)
Si j' avais une voiture, je pourrais aller où bon me semble(もし私に車があれば、自分の行きたいところ何処でも行けるのに)
こんな風に、条件法いろいろ使えます。
次回は間接話法の中での使い方を!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿